アウトプット広場

日常から得たヒントや知識のアウトプットと共有

めちゃめちゃ小さな習慣から始めよう〜〜

運動の習慣が続かない 英語の勉強が続かない 前向きな感情が続かない 身につけたいことが全然習慣かできず何度も挫折してきた僕ですが、『小さな習慣』著スティーブンガイズの本を読んで笑っちゃうほど簡単に手に入れたいものを習慣化できることに気づかされました。 本を読んだ後やセミナーなどに参加した後では、やる気が高まり、チャレンジ精神は高まっていくものだと思います。このモチベーションに頼った習慣は長続きしません。人のモチベーションは変動があるものだし、恒常性っていって、日常生活の雰囲気に飲まれてしまうものだから。 要はモチベーションにも気分にも左右されず、小さな意思だけで続けられる行動を取り続けることが重要で事です。 例えばランニングを毎日の習慣にしたいときは、何キロ走るって決めるよりは、とりあえず毎日ウェアを着るだけでよし!!とか(笑)凄く小さな 意志力で、確実に続けられることを目標とする。 本を毎日読む習慣なら、適当に開けたページの1行だけは読とか!! とりあえず毎日続けられるめちゃめちゃ小さな習慣から始めることがほんとに大きな成果を生むんだということ! 重要なのは少しの意思で達成できる課題を設定して、その小さな目標を毎日クリアしていくこと。ここでポイントは絶対失敗しないレベルまで目標を落とし込むことです。 僕は”常に前向きな思考をもつ人間になりたい”という目的があったので、 常にポジティブな言葉を吐くようにする→ ポジティブな言葉を1日1言 吐く → いやポジティブな言葉を1日1回思い浮かべるだけで良し! みたいな感じに毎日必ず続けられはるレベルまで目標を低くして、習慣化することだけに焦点を当てるようにしました。 先ほど例に出したように本の見開きのページを1行だけ読むっていう目標をたてて、実際行うと100パー続けられる上に、結局は何ページも読んじゃう。 初動のハードルをトコトンまで下げることが大事ってことです。 また小さな習慣なら本当に小さな行動から始められ、意思の力をほとんど使わないので、複数の習慣を同時に身につけていくことができます。本書では2〜3個と書いてあります。運動の習慣化+前向きな思考+読書の習慣みたいな感じに複数の習慣を同時に。これは実際に私が習慣化していこうとしてるものです。 何か行動するときに抵抗を感じたり、やりたくないと感じたときには、ハードルを下げまくり、行動できるレベルまで落とし込んで、一歩ずつ進みましょう。実際にこれを意識するだけで、“どう攻略しようかなっ”とか、“俺どこまでハードル下げれば動けるんだろう”とか客観的に且つクリエイティブに考えれるようになります。 少しだとしても必ず前進できます。 実現したい目標を設定して、そのために身につけたい習慣を設定して、めちゃめちゃハードルを下げた目標を決めてそれを毎日繰り返していく。 これからトコトン成長していきたいですね❗️❗️