アウトプット広場

日常から得たヒントや知識のアウトプットと共有

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今の不安要素を直視する

今自分が何に不安を感じているのか? この感覚を見逃さず、 不安を直視し、具体化していくことで何をいま求めているのかがわかってくる。 例えば今自分が抱えている感情が嫉妬の感情であれば、自分の心が求めているものを知るきっかけになり、孤独の感情であ…

習慣化の細かいデザイン

自分自身の1日の行動を振り返り、どれほど無意識の行動に左右されているのかを確認することは、新たな習慣を身につける前に大切だ。 <p></p> 身につけたい習慣化的行動を書き出し、 継続することを意識して、小さな目標にしていく。 例えば *ブログを毎日更新する …

今に焦点をあてる

思考が過去や未来に囚われ 今に焦点を向けれていない時がある。 今に思考が向いていないと、現状の満足度が低下するのと同時に、現状の問題に目を向け入れていないため、未来のための正確な行動ができていない場合が多い。 目標達成のために動くときも、まず…

姿勢の重要性

日頃の姿勢が自身のモチベーションに与える影響は大きい。その時のモチベーションによって姿勢が変わるように、姿勢が思考に影響を与えることができる。 僕が日頃実践している習慣は、気付いた時に自分の姿勢を見直すことだ。 前向きな姿勢や勇気のある態度…

毎日の自己成長 ~それは行動した瞬間から始まる~

[成長ある毎日にするためには?] 1日という限られた時間の中で自己成長を望むのならば、自分が達成したい目標を1日の中で必ず設定して、それに向かって行動を起こす必要がある。 行動を起こして初めて結果が生じる。 その結果こそが、行動を起こす前の自分…

仕事後の時間の有効活用法

日常の仕事をしていく中で、 自由に知識の吸収や趣味などの時間を作ることは重要だ。 日頃の生活を見ていても自由に活用できる時間帯はやはり、早朝と会社から帰宅後の時間である。 仕事後の時間を自身の本当にリラックスできる趣味や自己成長のための勉強の…

言葉と行動を完全に一致させる

信頼に足る人間はどんな人物か? それはやはり、自身の発言に責任を持ち、実際に行動を起こして実現させていく人間だと思う。 いま僕が目指している人間像はこの ”言葉と行動を一致させる人間”である。 日常で行う些細な約束事や周囲への宣言などは、人は見…

行動のリスト化

休日や仕事中でいま僕が実践しているのは、 行動のリスト化だ。 朝1日に今日やり遂げるべき自身の行動を書き出し、取り掛かる時間も設定していく。 思考が整理されると同時に、やるべき事を覚えておく必要がなくなるため、思考がシンプル化される。 次やるべ…

失敗を成長の糧へ

仕事をしていく中で、 失敗は必ず起る。 この時の失敗に対する受け止め方と瞬時の対処次第で、その後の仕事の成果に大きく影響していく。 失敗に気づいた瞬間にその時の自己感情は無視し、失敗を認め、解決のための最善の行動をとる。 自己失敗をしっかり受…

主体的に生きるのには?

人は他人に支配されたり、コントロールされると窮屈に感じ、不満が募る。 しかし仕事上、日常的に他人からの要求に応える必要があり、会社という組織に行動をコントロールされてしまう。 どうすれば主体的に仕事をすることができるのか? もっといえば、主体…

理想的な人物像

自分が目指す理想的な人間はどんな人物だろうか? ぼんやりと格好いい人間の理想的な雰囲気はあるが、具体的な人間に当てはめて考えて見る。 そこに自分が心から求める理想的な人間像の答えがある。 中村天風 この人になりたいとか、理想的な人だな とか、 …

いま何にチャレンジしたいか?

日常の仕事を繰り返していく中で、 言葉にできない不安を抱いている時がある。 それは現状維持から抜け出し、自分の可能性にチャレンジし続けたいという思いからくるものだ。 同世代もしくは僕より若い方で、日々チャレンジを繰り返し、自己成長し、世の中に…

早朝を楽しむ

起床してから家を出るまでの時間を自己成長と心身のリラックスのための時間に使っていく。 朝の時間はとでも貴重だ。 朝は頭がクリアな状態のため、物事の吸収がはやく、決断力も高い状態だ。仕事おわりの決断疲れをしている時とは比べものにならないくらい…

自分に一体何ができるのか?それを問う。

この世に生まれてきて、 自分は何のために生まれてきたのか? 自分には一体何ができるのだろうか? ふと、この疑問が湧いてくることがある。 かといって、問いを深める訳でもなく、 時々訪れる感情として放置してきた。 しかし自分が死ぬ時になって、必ず問…

1日1日の大切さを理解する

2019年がはじまり、すでに1ヶ月が経過した。 ほんとに1日の流れは早く、無意識のまますぎていく時間が多いのではないか? 今年を充実させるためにも1日を成長の機会として、しっかりと意識し、自分の意思で1日を作り上げていく必要がある。 今日自分の目的…