アウトプット広場

日常から得たヒントや知識のアウトプットと共有

2018-01-01から1年間の記事一覧

蜜蜂と遠雷

奥田さんの蜜蜂と遠雷 世間では結構話題にないる本だとは思いますが、ふっと本屋で手に取り、読むことに。 仕事の前の1時間で1日1日読んでましたが、 面白すぎて朝4時に起床し、ずっと読んでました。 天才ピアニストの感性や世界観を味わいながらりまるで…

激変する今を生き抜く思考とは?

シンギュラリティ(技術的特異点) →人類に代わって、汎用人工知能あるいはポストヒューマンが文明の進歩の主役に躍り出る時点の事である。 「ウィキペディア参照」 パラダイムシフト →その時代や分野において当然のことと考えられていた認識や思想、社会全…

めちゃめちゃ小さな習慣から始めよう〜〜

運動の習慣が続かない 英語の勉強が続かない 前向きな感情が続かない 身につけたいことが全然習慣かできず何度も挫折してきた僕ですが、『小さな習慣』著スティーブンガイズの本を読んで笑っちゃうほど簡単に手に入れたいものを習慣化できることに気づかされ…

無敵の思考力 〜ひろゆき

《最悪を想定していく》 常に起こり得る状況に備えて、最悪な状況を想定することで、現状を少なくても前向きにみる癖をつける。というと一見ネガティブ思考の様に思えるが、現実を客観的に捉えるために一度最悪の結果を想定することによって、動き出しのハー…

週末の読者タイム ~癒しの時間〜

こんにちはKTです。 怒涛の一週間が終わり、週末でようやく一息という生活を送っております。 今回は読んだ本は「10年後の仕事図鑑」堀江さんと落合さんが対談形式で書いた本です。 珈琲を飲みながら格好つけ、まったり読もうと思いましたが、 内容が濃すぎ…

メンタリスト DAIGO 超時間術

以前から気になっていたDAIGOさんの「超時間術」。 日常生活における”多忙さ” これは幻覚であり、 実際に日本の労働時間は減少傾向である。 ”時間が無い”という人々の意識が、精神的焦りに変わり、人々の生産性を低下させてる。 じゃあDAIGOさん解決策は??…