アウトプット広場

日常から得たヒントや知識のアウトプットと共有

選択する力 

今どんな選択に迫られているだろうか? 皆さんはいま何かの選択をしようとしているのではないだろうか? それがどんな選択であっても、自分自身の選択が人生において、最善な選択か否かは誰も予測できない。しかし、その選択を後悔ない選択にすることは出来…

絶対積極的思考という人生を変える考え方とは?

前向さやポジティブシンキングが重要なのは昔から頻繁に言われてきた。 しかし”絶対積極的思考”という考え方は 中村天風という哲学者の本の中で初めて知った言葉だ。 1994年に発行され、僕は大学の時にこの本に出会い、考え方がガラリと変わった。単なる…

自分と向き合う時間を創る

日頃皆さんは、自分の将来や目的に対してどれくらいの時間と意識を向けれてるだろうか? 日常の忙しさから自分自身とゆっくり向き合う時間を確保できていない人も多いと思う。しかし自分の目的を見つめ直す事は、自身の人生の方向性を大きく左右する重要な選…

今日が最後の日なら何をしたいか?本当にやりたい事を発見する

時間的な制約、金銭的な制約がないとき、自分は何をしたいと思うのだろうか? 一度立ち止まって考えてみよう。 仕事をしながら心の中でモヤモヤとした感覚があるのは、仕事が嫌だからでないようだ。どちらかと言うと物足りないような感覚と似ている。 自分は…

行動ベースで考える

今の時代ネットや本などから多くの情報を手に入れることができる。 手に入れた情報をどの程度自身の生活に活かせているだろうか? 僕自身本などを読む機会が多いが、情報をインプットするばかりで アウトプットできず、得た情報から自身の行動へ繋げることを…

見慣れた環境への安堵~新たな決断の時期~

2019年新しい決断をした。 転職である。 今年から転職活動を初め、今年中には新しい環境へ飛び込む予定だ。 今の時代転職はよくある話だし、周囲から見れば大きな決断には見えないと思う。 しかしいざ自分が行動に移すとなると、転職して新しく手に入る…

行動のリスト化~仕事の能率をUPさせる~

日常の仕事の中で僕が実践しているのは、 行動のリスト化だ。 1日が始まる朝の時間帯に今日やり遂げるべき自身の行動を書き出すのだ。そのときに取り掛かる目安時間も一緒に設定していく。 行動を書き出すことで取るべき行動が明確化する上に、やるべき事を…

同じ1日を送らない。

昨日どんな挑戦をしただろうか? 自分にこう問われると、すぐ言葉が出てこない。 しかし今日1日を昨日と同じ行動 考え方で生活していても、何の変化もなく出会いもなく、成長はしない。誰もが心の中でわかってることだろうが、日常の忙しさに流されて、自発…

少しの工夫が人生を変える

毎日同じ行動に身を任せ、頭を使わない人に人生のチャンスは訪れない。 いつもと違う行動や思考を取って初めて、新たな成果が訪れる。 この新しい成果に新たな出会いやチャンスが有り、自分の人生を大きく変える機会となる。 そのためにも昨日より少しでも成…

時間を創出する

1日は24時間 この時間は人類に共通して与えられている平等な時間である。 しかしこの24時間の活用の仕方次第で、生産性は何倍にも膨れ上がる。 同じ時間を与えられて結果を出す人とそうでない人が出てくるのは、 この時間の使い方に決定的な差がある。 …

自分できめて行動する 

自分を成長させていける人間は、自発的に目標を定め、必ず行動を起こしていける人間だ。 世間のムーブメントに従って半ば強制的に行動を規定されている人間は、そこに自分の意志はない。その受動的な環境に慣れてしまうと、自分の心からやりたいことが見つか…

悔しさを力に変える

仕事をしていく中で、様々な失敗し、不満が募り、自信をなくしてしまう事は誰もが経験しているのではないだろうか? 成長していく人とそうでない人を決定的に分けていくのは、”失敗”というその経験を受け止め、そこからどうやって自分を改善し、行動を変えて…

慣れた環境から飛び出す勇気

今はあなたは自分にとって居心地の良い環境にいるだろうか? 新社会人から3年が経ち感じるは、やるべき事、周りの人、生活のリズムが安定していき、気づかないうちに居心地の良い環境に浸って生活していることだ。 新しい物事を初めて3年が経てば、その環…

自分の行動を毎日改善していく

毎日の行動を振り返り、改善を積んでいくことは重要だ。 毎日自身の行動に工夫を加え、成果を上げていく。 この小さな積み重ねが習慣化することで、最小限の行動で最大の成果を産み出すことにつながる。 まずは1日の行動の中で工夫できる点を1つ探し出し、…

問題から目を逸らさない。 最短で解決する

仕事上でトラブルが発生したときの対処の仕方1つで解決までの時間は大きく変わってくる。 最も大事なことは逃げずに問題と向き合う姿勢である。 トラブル処理を曖昧のまま放置する時間に応じて、トラブルの深刻度は増していくものである。 まずトラブルを最…

習慣の倦怠期を対処しよう

習慣化を行っていくにあたって、習慣化の倦怠期を乗り切る必要がある。 要は飽きがくる。 習慣化したいことに新しいアレンジを加えていく必要がある、 ブログのタイトルを1日最低1タイトル書くという最低条件をつけることで ブログを書く事に対してのハー…

いくら他人に指導されても何も変わらない~結局、自分は自分でしか変えられない~

仕事をしていて思うことがあるが、”あいつは変わった”など周りの人に変化を感じさせ、成長を遂げていく人間は、どこかのタイミングで必ず自己成長を決断している。 結局のところ、自分自身で自己成長を決断して初めて変化が起こる。 全てを周りの環境のせい…

カイゼン ~毎日を成長に変える方法~

自身の1日を振り返ることは重要だ。 今日の失敗や少しの気づきを見逃さず、振り返りの時間を必ず作る。明日に繋げるための改善点として捉えれば、そこで得た気づきや失敗は自分自身の成長の糧と変わる。 1日の終わりに自分の1日の行動や思考を振り返って…

言葉と行動を完全に一致させる 信用度の高い人間へ~

信頼に足る人間はどんな人物か? それはやはり、自身の発言に責任を持ち、実際に行動を起こして実現させていく人間だと思う。 いま僕が目指している人間像はこの ”言葉と行動を一致させる人間” である。 日常で行う些細な約束事や周囲への宣言などに対して、…

自分が最も集中できる時間を知る

[集中に適した時間を知る] 自分が無意識に集中してる時はどの時間だろうか? これを把握することで、意識的に集中度の高い時間をつくりだすことができる。 朝型や夜型など人の性質が分けられる様に、人の行動力には生まれ持った時間感覚が影響している場合が…

今 何を習慣化させていくか~ 

今自分が一つ何でも身につけられるとしたら、 どんな習慣を選択するだろか? おそらく自分の今の意志力では達成が困難な行動を選ぶのではないだろうか? そもそも習慣は、その行動が生活の一部となっている状態であり、本人の意志力を使わずに行動できている…

使える知識をどう身につけていくか?

[単純なインプットでは活かせる知識にはならない] ネットや読書などのツールを通して多くの情報を好きな時に得れる時代だが、 それらの知識が日常生活で使える知識として自分の能力になっているとは限らない。 僕自身も読書は好きな方だが、読んできた本から…

死ぬまでに実現したいことは? 

<家族 親戚に関すること> 心から生きていることの喜びを感じられる瞬間を与えてあげること。 具体的に何に喜びを感じるだろうか? 父親→自分の人生でやり残したことを無くすこと →海外 車 家族旅行(恋人を含めた)お酒 母親の心から喜ぶことを共有。 母親…

日常生活でプラスアルファできる小さな挑戦

日常の生活に加えて、少しずつ新たな挑戦を意識的に加えていくことはとても重要だ。 自分自身の行動力や考え方を変革させていくためには、 日常の習慣的な行動から一歩踏み出す必要がある。 しかしそれは必ずしも大きな挑戦である必要はなく、 日常の行動に…

人は何に価値を感じるのか?

人は何に価値を感じ、それに対する代価を払うのだろうか? 自分自身の存在意義を見出すためにも、まず人が心から価値を感じるものは何なのか?これを把握していく必要がある。 ①成長に繋がるもの ②楽しめるもの ③自分の存在を認めてもらうもの この3つのどれ…

いま自分が手に入れたいスキルとは?

今自分が1番求めているスキルは何だろうか? この部分を自身で知らなければ、 いま自分が何をやるべきか見えてこない。 休日など沢山の時間があるときに、何をすべきか具体的にわからず、ただ茫然と無駄な時間を過ごしている時がある。 この時間を的確な行動…

自分に価値をつけていく

これから自身にどんな付加価値を付けていく必要があるのか? 今の時代SNSを通して、様々な情報にアクセスでき、知識を身につけられる時代だ。 一方で誰もが同じツールを使って知識を得れるため、知識量や専門的知識で他と差別化すること自体が難しい時代だ。…

20代の内に何ができるか?

20代は学びの時期とよく言われるが、20代半ばの今の自分に何ができるだろうか? やはり "挑戦" この一言に尽きるのではないだろうか? 身体が自由に動き、思考の順応性がある今の時期に、リスクを負ってでも新たなことに挑戦することは重要である。 失敗した…

1日を振り返ること ~ そこから初めて自己成長へ繋がる

1日を終えた時、仕事で力尽きているため、自分が過ごした1日の行動や思考を振り返らずにその日を終える人が多いのではないか? 人が日常の生活パターンから抜け出し、自己成長を遂げるには、計画を立てて行動し、その日の結果を必ず振り返ることが重要だ。 …

行動→習慣→考え方へ

全ては行動から始まるといっても過言ではない。 いくら多くの知識を身につけても、いくら良い感情を持ち合わせたとしても、それらを活用して行動しなければ形にはならず、幻想と同じになる。 良い感情を活用して、それを人に表現する必要があるし、身につけ…